自分の感覚を大切に!

IMG_1678

先日、自転車合宿時に、コーチにポジションチェックをしてもらいました。

サドルの高さやハンドルの位置、自転車に乗る時の姿勢(背中の曲げ方など)を見てもらいます。

で、ポジションチェックをしてもらえることは知っていたのですが、

てっきり、身長や手足の長さ、出場する競技によって

「あなたはサドルの高さが○○cm、ハンドルが△△cmがベストです」

と言ってもらえるものだと思っていたのですが

実際にチェックがはじまると

「○○cmサドルあげましたけど、どうですか?」

と質問をされます。

「このセッティングで乗れ!」とワンパターンに処理されるわけでなく、

あくまで自分の感覚をコーチがヒヤリングし、それに伴った調整を行ってくれます。

で、「自分の感覚」というものが意外に難解です。

1cmサドルの高さが変わっただけで、大きくフィーリングが変わるはずですが

普段から自分の体感覚を見つめる訓練をしておかなければ

「なんとなく良くなった気もするけど、、、いまいちわかりません」

ということになります。

自転車の場合は、普段の練習時から

サドルに座る位置を変えてみたり、

ひじを曲げる角度を変えてみたり

色々とチャレンジしてみる。

試行錯誤していくなかで、

新しい発見が生まれてきます(あれ、このサドルの位置の方が楽に重いギアを回せる、など)

こういった積み重ねを「実体験」とともに体に叩き込んでいくことが、

「感覚」を養う一つの方法だと考えています。

人から言われたとおりにやるのも大切ですが、

自分の感覚にしたがって行動してみるのも大切です。

ちなみに気になる健康法とかも自分の体で人体実験しています。

例えば

  • 糖質制限ダイエット
  • 難溶性デキストリン
  • オートミール
  • プチ断食
  • ソイプロテイン

などなど。

色々やってみて、経過・結果はまたブログに書き綴っていきます。

=====

編集後記

朝起きてから会社が休みだと気づいたので急きょロングライド。

多摩川沿いに往復で80㎞漕ぎました。

補給食を取らずにどこまでいけるかという実験も兼ねています。

道中は問題なかったのですが、家に帰ってからフラフラになりました。

今も後遺症が。。眠いです汗

補給のタイミングもこれからちゃんと学んで行きたいですね。。

一日一新

多摩川ロングライド(武蔵小杉から立川付近まで)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存