片目をつむって泳ぐこと。以上。
左右両方で息継ぎできるようになりたい!
いまボクが泳いでいる理由として
- トライアスロン速くなりたい
- 身体のコリをほぐしたい
- 上半身に筋肉をつけたい(目指せ逆三角形体型)
というものがあります。
2番め、3番めの理由と関連するのですが、
クロールで右だけ(左だけ)で息継ぎをしていると、
どうしても左右のバランスが崩れてしまうので
なるべく両方で息継ぎをしたいんです。
スピードだけなら得意な方だけで息つぎしたほうが
呼吸は楽だし身体も沈まないしでよいのですが。
息継ぎする側の目をつむって泳ぐ
ボクの場合、右側で息つぎをするほうが得意です。
逆に左側で呼吸しようとすると呼吸が苦しく、
空気を吸おう吸おうと頭をあげすぎてしまい身体が沈んでしまいます。
その結果、身体は沈み、減速してプールの水を飲んでしまったり、と散々な目にあってきました。
そこで、頭を水面からあげすぎないように息継ぎする側の目をつむって泳ぐ練習をしています。
左側で呼吸をするなら、左目をつむって、右目だけをあけてクロールするのです。
そして、息つぎのときに
「右目が水の中に残っているか(右目で見える風景が水面より下か)」
を確認します。
左側呼吸の場合、左目は水面から上にでてしまいますが、
右目を水面の下に残すようにするとうまい具合に呼吸できます。
口も水面すれすれになるので、たまに水が口の中に入ってきますが
呼吸は問題なくできる、という感じでなぜか苦しくありません(水はすぐさま吐き出すことができる)。
頭あげすぎ息つぎの場合だと、吸おうとするタイミングで水が入ってきて
オエッとなってしまうのですが。
まとめ
クロールの息継ぎに悩んでいる人は、
「息つぎする側の目を閉じて、開けている方の目が常に水中をみているようにする」
というポイントを意識してみてはいかがでしょうか。
頭・首だけで息を吸おうとする癖が是正されて、
ローリングの一環として自然に息が吸えるようになります。
ボクもまだまだ練習中ですが、かなり感触が良いので続けていきます。
プールで泳ぐときに
- 往路は右呼吸で右目つぶって
- 復路は左呼吸で左目つぶって
- 慣れてきたら左右交互に、3ストロークに1呼吸で
という練習を行っています。
練習あるのみです。
=====
編集後記
合気道で右肩を痛めました。
クロールで力むと痛いので、自然に肩の力をぬいて体幹で泳げるようになった気がします。
怪我の功名、塞翁が馬です^^
まだまだ改善点は多いですが。