長崎大学 ~猫の楽園~

私の母校、長崎大学の紹介です。

先に結論から言っちゃうと「ネコ好きな人は長大(ちょうだい)にきてちょーだい!」です。

2008-08-01

長崎大学の特徴

私が長崎大学に6年間在籍した経験を踏まえて思いつく特徴を少し挙げます。

  • 水産学部がある(珍しい)
  • 環境科学部がある(これも珍しい)
  • キャンパスが学部ごとに分かれている
    • 文教キャンパス:工学、教育学、薬学、環境科学、水産学、多文化社会学
    • 坂元キャンパス1:医学
    • 坂元キャンパス2:歯学
    • 片淵キャンパス:経済学
  • 猫が多い

とにかく猫が多い

もう本当に猫が多いんです。坂道だらけで、ネコからしたら屋根伝いにどこまでも移動できるという土地柄も関係しているかもしれません。

猫スポットに行って、コンビニ袋でカサカサッと音を立てると、どこからともなく彼奴らがやってきます。

誰かが餌付けしていて、コンビニ袋の中には何かおいしいものがあると知っているのでしょう。

01af230155481a9cd67c418b00665c2df5fcb28e07

ブルーシートの中に潜り込もうとしていた猫

01c97306d62b275d1fa5bef64f6bb0976e391d7465

ヨガ中の猫

(コンビニ袋のカサカサ音に反応してきたけど、

何ももらえないことを悟ると「別にもらいたくって来たわけじゃないんだからねっ」

と言わんばかりにストレッチを始めた)

01b67c37726521587c22d4223dadcf180fbcda528f

就活相談室前のベンチに佇む猫と女子大生

0100064babec5ac7f25b3233140cb99a6e7117b3ff

冬毛でモッフモフの子猫x2

016d06b1a427bf1d8434ee7ff059b0746d41157a44

学生の憩いのベンチを占拠した猫x4

018f6e314bf49c52acee371eeac6f807f984d9a4b3

掲示板に貼られた猫(地縛霊)

01be2005d972f8fa0263987438902ef28230c2b117

黒猫

ということで、ネコ好きの人は長崎大学に行きましょう。

運が良ければ猫ハーレムです。

講義や研究で疲れたときに、ネコののんびりする姿をみて心安らいでおりました。

私の出身学科である、工学部情報システム工学科では

FPGA(Field Programable Gate Array; 簡単に言えばプログラミング可能なハードウェア)を使って

CPUを作成してみたり、研究室によってはファミコンのエミュレータを作ったりするなど中々遊び心溢れた活動も行っております。

GPGPU(General Purpose GPU; 画像描写に用いるグラフィックボードを汎用計算に用いる)を用いた研究も流行っているようです。

優秀な人が都会の大学に集まる中央集権的な形ではなく、地方の大学でも先進的な研究を行うことができる

地方分権的な形が進むことを期待しています!

今日の学び

猫は単体でも可愛いが集団でいるとより可愛い

(餌付けは止めましょう)

=====

編集後記

今日はスイム後にラン5㎞。

ランの練習量が足りていません。

一日一新:

小城羊羹

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Evernoteに保存Evernoteに保存